UNK Lab

「ウンログ」という健康管理アプリで、新しい健康管理法を研究してます。良い運気(人生)は良いウンチから。

MakerBotの3Dプリンタ「Replicator2」を買ってみた。

きっかけは、やはりこちらの本から。

 

すごい、刺激的でした。

 

 

そして、3Dプリンタを買う事にしたんですけど、もう、どれにしようか、4時間くらい悩みました。

①MAKERSでおすすめのMakerbot の Replicatorは、コミュニティ充実していて、デザインもかっこよい。でもちょっと高めで悩む。

②もう少し安めのCubify の Cubeは、価格は安くて小型シンプルで良い。でもWinしかサポートしていないっぽいから悩む。

③もうちょっと待とうかな。日本語のドキュメント少ないし。悩む。

④円安になってきている。早く買った方がお得かも。

⑤もう、初心に戻ってReplicator!!!!!

 

※こちらのサイトには、ものすごい参考にさせてもらいました。感謝。

比較表が素晴らしい:3Dプリンターを買おう!(4) 3Dプリンターを選ぼう(後編)

3Dプリンタの購入を決意:未来を買う! Cube 3Dプリンターを注文した!

 

 

これです。


The MakerBot Replicator 2 - How It Works

 

  

注文の流れはこんな感じでした。

Replicatorのページにいって『BUY NOW』をぽち

f:id:tk_tagoo:20121231231752p:plain

 

②「輸送保険ありなし」「台数」を選択、「色付き材料」を追加して、『ADD TO CART』をぽち

f:id:tk_tagoo:20121231232347p:plain

※MAKERCARE SERVICE PLAN $350というのは、アメリカ本土のみ対応のサポートオプションなので、外しています。

 

③カートを確認して、決済に進む。『Proceed to Checkout』をぽち

f:id:tk_tagoo:20121231233125p:plain

※なんとなく、グリーン追加してみました。

 

④決済画面(Checkout Method)。ゲストor登録を聞かれ、インク素材の追加注文があると思うので、登録しておくことに。『Register』にチェックをいれ『Continue』をぽち

f:id:tk_tagoo:20121231233535p:plain

 

⑤請求先情報を入力(Billing Information)。配送先と請求先が一緒なので、『Ship to this address』にチェックをいれ『Continue』をぽち

f:id:tk_tagoo:20121231233822p:plain

 

⑥配送方法を入力(Shipping Method)。国際便だとFedexになる。エコノミーが一番安いので『International Economy』をチェックして『Continue』をぽち

f:id:tk_tagoo:20121231234315p:plain

 

⑦支払い方法を登録(Payment Infomation)。クレジット決済を選びました。

なぜかVISAが上手く登録出来なかったので、MASTERCARにしました。『Continue』をぽち

f:id:tk_tagoo:20121231235304p:plain

 

⑧注文確認(Order Review)。Place Order!!!

f:id:tk_tagoo:20121231235407p:plain

$2501.36は 1$85円だとすると、212,616円です。クレジット決済時のレートになるのでしょうか。

 

以上完了!

 

⑨ダッシュボードでステータス確認が出来ます。

f:id:tk_tagoo:20121231235934p:plain

ちなみに、注文して10分。まだ発送はされてませんでした。

 

 

何か作ったら随時アップしていきたいと思います。